高崎 整 税理士事務所


新着情報

歯科医院向けサービスのご案内

チームスタッフ紹介

所長の一日

当事務所について

お問合せ

リンク集

所長のブログ

歯科医院成長戦略100連発ブログ

TOPぺーじへ



年末年始休暇のお知らせ




誠に勝手ながら年末年始休暇のため12月29日(火)〜1月4日(月)までの期間を休業させて頂きます。皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。


戦わない経営(1月15日)




『戦わない経営』(浜口隆則著 かんき出版)
これは絵本のような、詩集の様な書である。しかしまた、なかなか奥が深い書でもある。

『誰も戦いたくないのに戦ってる。戦いをやめられなくなってる。経営と戦いの結びつきは想像以上に強い。普通に経営していると戦いこそが日常。お客さんと戦い、競合他社と戦い、チ−ムの仲間同士と戦い、協力業者と戦い、お金と戦い、時間と戦い、世の中の動きと戦い、そして自分自身と戦っている。こんなに戦っていて幸せになれるはずがない。この戦いを一つ一つなくすこと、それが戦わない経営の目指す姿』

詩のような、この短い言葉たちは『個別化』を目指せと唱えています。強者がたむろす土俵で戦ってはいけない、自分のフィ−ルドを持ちなさいと唱えています。お客様も、社員も、取引先も皆、幸せになるための大切なパ−トナ−だと唱えています。

詩集のようなこの書、きっとあなたの経営のパ−トナ−になりますよ。

ケア導入で成功する歯科医院つくり7つの秘訣(7月15日)




ティ−スケアに特化した『ホワイトエッセンス』を運営する株式会社エイアイシ−の社長、坂本佳昭氏の著作です。『歯科業界は不況ではなく生活者(患者さん)のニ−ズが変化しただけ』という視点に立って新しい歯科医院つくりの秘訣が提案されています。
詳細は本文をお読み下さい。

富山の『しのぶ歯科』を見学しました(4月13日)




埼玉の木村先生と『しのぶ歯科医院』さんを見学させて頂きました。行列のできる歯科医院に紹介されている8医院の中で、歯科医療に対する考え方が最も素晴らしく、見学するならここしかないと思っていました。午後の診療開始前の全員参加の症例検討会。ビジョンの共有化を徹底するため、なんと30分間、毎日続けているそうです。
『Make Up Your Smile』
クライアントに健康を回復、維持して頂き、笑顔を見せてほしい。健康に立脚した美しさを取り戻して、心から笑って欲しい。それが、しのぶ歯科の理念です。
 
午後、院長先生のインプラントオペを拝見しました。
その早さと美しい技に驚愕。オ−ルマイティで全てにおいてハイレベルを目指す小林先生の神髄を見た思いです。しのぶ歯科のベ−スはケアであると位置づけています。子供の頃から歯列、かみ合わせを含めた形態や機能の不正を床矯正などを用いて交合誘導するとともに、MFTを徹底して併用し、将来、治療が必要とならないようにすること。小林先生にとって矯正もインプラントも補綴も、すべてハイレベルであることは当たり前の事なんでしょうね。

見学の後、小林先生のお招きで富山のおいしい魚と日本酒の逸品をごちそうになりました。小林先生は歯科医療に対する思いを、最後まで熱く語り続けました。
『先生の将来の夢』は何ですか?私の質問に、歯科医療を全身状態から捉えたい。だから医学部に入ってもう一度学び直したい。学び続ける覚悟と意欲、共感しきりでした。最後にカラオケで小林先生の素晴らしいのどまでご披露頂き、濃密な富山の一日が更けてゆきました。一芸に秀でるものは全てに秀いず!小林先生は、まさにその典型でした。小林先生、本当にありがとうございました。 

おおばクリニックでプライベ−トセミナ−(4月4日)




4月1日、東府中駅前に『おおば内科泌尿器科クリニック』が開業されました。院長の大場先生は某国立病院の要職にあられた方で、キャリアはもちろん、いつも穏やかでユ−モアあふれる人格者です。開業初日から来院者も多く順調な滑り出しとなりました。今日は昼の休み時間を利用してプライベ−トセミナ−。患者さんに対するホスピタイティをテ−マにお話をさせて頂きました。スタッフの皆さん、どこよりも素晴らしいおもてなし、絶対に実現させましょうね。よろしくです。

大学院の修了祝賀会(3月26日)




3月26日、明治大学大学院の修了祝賀会。1年間、苦楽を共にした学友たちが集まった。指導教官である弁護士の牛島先生が乾杯の音頭をとられ宴は始まる。

クァルテットの生演奏の中、あちこちの席で、酒を酌み交わし笑い声が絶えない。料理もおいしかった。
やり遂げた安堵感と喜びがあふれた祝賀会であった。

この後は二次会。気の合う仲間7人と酒場で夜中まで飲み明かした。帰宅して気づいた。酔っぱらっていたためか、手にしていた修了証書は、自分のものではなく仲間のものであった。
何と言うことか。これが本日のオチである。

写真中央、青いネクタイの方が指導教官、弁護士の牛島先生です。






謹賀新年(1月1日)




皆様、新年おめでとうございます。皆様のクリニックがそれぞれにオンリ−ワンクリニックとなれるよう共に進化を続けてゆきたいと思います。そして2006年を終えるとき『あゝ今年も成長したな』と心から思えるような一年にしいゆきたいものです。そんな皆様にご紹介するのは『目からうろこの歯科医院経営−希望の章−温かさの章−そしてセミナ−を収録したDVD』(吉永勉先生著、第一歯科出版)です。特にDVDはおすすめです。医療従事者には温かいハ−トが絶対に必要であること。そして、目の前の患者さんに対して『いつも一番大切な人に接するよう』に診療に当たり、対応することを肝に銘ずること。そのためには歯科医として真摯にしっかり生きること、、、開業当初の初心や理想を忘れかけている先生、自己変革したいと思いながらもなかなか変えられない先生には是非。

ホ−ムペ−ジが取り持つ縁でした(12月23日)




ホ−ムペ−ジが取り持つ縁で、西丹沢の玄倉川で忘年山鍋会に興じました。お相手は西丹沢の渓流釣り師ホリさんとその釣友窪田さん、そしてこちらは私と釣友の尾嶋君。なんとホリさんも窪田さんも医療関係の仕事に就いており不思議なえにしを感じたものでした。医療の世界に住みながら皆、高血圧持ちで体を痛め続けているのも共通しています。今日もまっすぐ歩けなくなるほどにタップリお酒を飲んでしっかり体を痛めつけて参りました。もともとホリさんのホ−ムペ−ジの大ファンであった私がホリさんの掲示板に書き込みしたのが縁で始まったおつきあいでしたが、会ったとたんにまるで旧知の友のようにうちとけてしまったのでした。ホリさんのホ−ムペ−ジは暖かさやわびしさがそこはかとなく伝わり、何度も見返してしまう魅力を持っています。是非一度のぞいて見て下さい。ヤフ−で『渓飲渓食』で検索できます。正式なサイト名は『渓飲渓食時々釣り』です。近々リンクぺ−ジに掲載する予定ですのでご利用下さい。なお、詳細は『所長の一日』へどうぞ。

『仕事ごころにスイッチを』『口コミ伝染病』(12月12日)




今日もまた良い本に出会えました。皆さんにこの本をご紹介出来ることを幸せに思います。1冊目は『仕事ごころにスイッチを!』(小阪祐司著、フォレスト出版)皆さん、一度想像してみて下さい。あなたは清々しい朝を迎えます。そしてワクワクしながら出社するとスタッフはやりがいを持って生き生きと仕事を楽しんでいます。『おはよう』『おはようございます』爽やかなあいさつが返ります。もうあなたは何も心配することなくスタッフもチ−ムも成長しています。そう、あなたの考えていることをスタッフは良く理解し、あなたが進もうとする道をスタッフも同じように歩いている。神話となるチ−ムづくりは出来るのです。その神髄がこの本から学べますよ。『口コミ伝染病』(神田昌典著、フォレスト出版)口コミは良い商品やサ−ビスから自然に生まれるのではなく口コミを生む『仕掛け』が必要んなですね。是非ご一読を!





E-mail